税理士法人ベリーベストでは、近隣手当があります。
月額2万円です。
(ただし、交通費は支給されません。)
千代田支店(水道橋)から徒歩15分以内に居住する人に対して支給するというもの。
まず、徒歩圏内に住むことで会社としては交通費支給が浮きます。
受給者は、この2万円をあてにして、例えば住居予算8万円だったものを10万円のところに住めるという仕組みですね。
私鉄とJRを組み合わせて通勤なさる方の交通費はそれなりに高くて、交通費で2万円払うんだったら近隣手当として2万円払った方がよいのではという趣旨です。
現在、この制度の利用者は1人ですが、7月に二人が引っ越しをしてこの制度の適用を受ける層。なので制度利用者は3人になります。
ちなみに3人の住まいは最寄り駅で言えば、小川町、春日×2人です。
徒歩15分圏内だと、
水道橋駅、飯田橋駅、春日駅、後楽園駅、九段下駅、神保町駅あたりですかね。
満員電車に揺られることなく歩いて通勤し、時間を浮かしてほしいと思います。
ちなみに私の水道橋までの通勤時間は1時間ちょっと。本店の六本木までは1時間30分くらいです。。。(今、引っ越し画策中)
税理士法人ベリーベストのサイトはこちら
リクルート用twitterはこちら
リクルート用facebookページはこちら
スタッフブログ「榊原彩 がんばってます!」はこちら
スタッフのインタビュー動画はこちら(Youtube)
岸健一のfacebookはこちら
岸健一のtwitterはこちら
近隣手当2万円?が熱い?
2017.7.8更新