税理士法人ベリーベストには、株式会社ベリーベストサポートオフィスという税理士法人をサポートすることのみを目的とした株式会社があります。
場所はさいたま市北区です。
以前も書きましたが、
●労働力供給
本店(六本木)の有効求人倍率は8倍、千代田支店(水道橋)は5倍に対し、大宮は1.3倍ゆえ、採用が東京よりも容易であるということ。
また、事務職をやりたいけど事務職需要がない場所であるゆえ、需給ギャップを利用したという事情があります。
●地代が安価
都内だと坪単価2万円は普通だと思いますが、さいたま市北区だと7千円くらい。
などなどの採用面とコスト面の魅力により、さいたま市北区での開業となったわけです。
主婦層を取り込むため、様々な工夫をしています。
●1コマを4時間とし、基本、一日1コマのみの就業。
⇒扶養の範囲内で働け、子供たちが学校に行っている間に働ける。
●将来のためのスキルアップ施策
経理実務講座、日商簿記検定の受験などをバックアップし、スキルを高めてもらっている。
そんな中、6月の日商簿記検定で合格する人が出てきました!
すばらしい。
驚いたのは、もっと勉強したいのでビジネス会計検定の勉強をしてもいいか?と打診されたこと。
ビジネス会計検定って何?とも思いましたが、向学心に燃えるのはすばらしいことです。
きっとお子さんたちも勉強するお母さんをみて励みになると思います。
ちなみに勉強は就業時間中に可能です。
お金をもらいながら勉強できるということ。
将来的に、「税理士を目指そう!」っていう人がでてくるととてもうれしいです。
スタッフの皆さんのスキルが上がったら税理士法人の支店とし、税務業務も行ってもらおうと思います。
(現状は株式会社ゆえ、税理士法に抵触しない業務のみしかやってない)
中期的には、東京ではお客様対応とコンサル案件に特化し、さいたま市で申告書などがすべて完成する環境を目指します。
なお、2017年4月にはオープニングメンバーとして17名の採用をしました。
次の採用は2018年4月にと思っておりましたが想像以上に業務が回るようになり、10月にも採用を行おうと考えています。
税理士法人ベリーベストのサイトはこちら
リクルート用twitterはこちら
リクルート用facebookページはこちら
スタッフブログ「榊原彩 がんばってます!」はこちら
スタッフのインタビュー動画はこちら(Youtube)
岸健一のfacebookはこちら
岸健一のtwitterはこちら
ベリーベストサポートオフィスの稼働状況
2017.7.11更新