代表 岸健一のブログ

就職説明会振り返り5~人気があった事務所となかった事務所

2017.8.18更新
就職説明会では求職者がひっきりなしに訪れる事務所とそうでない事務所がくっきりと分かれていました。
税理士法人ベリーベストはおかげさまでひっきりなしの方。

BIG4とか超大手系はすべからずひっきりなしだったような気がしますが、人員規模が3桁いかない事務所の明暗がくっきりと分かれていたような気がします。

A税理士法人はあまり求人者が来ていませんでした。
A税理士法人は何回か仕事でご一緒させていただいたことがありますが、実力は文句なしの事務所。話しをしていて、なるほどね~と思うことは多かったし、リサーチ能力もすごい。こりゃたいした税理士事務所だと思っていたわけです。

が、就職説明会では閑古鳥ですよ。

A税理士法人は、どちらかというと硬派な感じで、あまり媒体露出はしていない。
就職説明会にくる求人者はどちらかといえば会計事務所未経験組みが多く、業界を知らない方が多い。となれば媒体露出をしている事務所しか知るすべもなく、実力はあるけど媒体露出をしていないA税理士法人に魅力を感じる求職者は少なかったんでしょうね。。。

税理士法人ベリーベストは媒体露出は結構がんばった結果として、来訪者が多かったブースのひとつになったと思います。
私のブログ、榊原さんのブログ(下記参照)、みんなでやったtwitter、大原さんに一年?にわたって掲出したデジタルサイネージ、大原Winへの出稿などなど。

ただし!
もっとも効果があったのはTACと大原が発行する就職案内冊子でした。
みんな出してるやん。。

デジタルサイネージも大原Winも費用対効果としては就職案内冊子に負けていました。
ということは、デジタルサイネージ、大原Winとか金のかかる媒体はもうやめて就職案内冊子でがんばったほうがいいのかな。。。



税理士法人ベリーベストのサイトはこちら
リクルート用twitterはこちら
リクルート用facebookページはこちら
スタッフブログ「榊原彩 がんばってます!」はこちら
スタッフのインタビュー動画はこちら(Youtube)
岸健一のfacebookはこちら
岸健一のtwitterはこちら

ページ上部へ戻る