代表 岸健一のブログ

さいたまオフィスでも忘年会

2017.12.20更新
土曜日にさいたま市内のサポートオフィスの皆様対象に忘年会やりました~

ご存知?のとおり、さいたまのベリーベストサポートオフィスでの主な働き手は子育て真っ盛り中の女性の皆様。
何時から何時までと明確な時間を設けることなく、出欠も取らず、
17時30分~23時30分までこの店で飲んでます。
一杯飲んで帰るもよし、お子さんや旦那さん連れてきてご飯食べちゃうもよし、というかなりゆるい感じの忘年会でした。

17時30分からスタンバったのですが、その時間にいたのは東京のマネージャー(家が近所)とその子供(乳飲み子)と私の3名。
30分しても誰もこない。

やばい~、、居酒屋の大将に8人くらいは来ると思うといってしまってる。
そして乳飲み子が帰り私とマネージャーの2人に。

まずいまずいまずい!
大将に席確保してもらってるのにまずい!

で、泣きながら私の妻と子供×2を呼びました。飯食いに来い!と。
これでなんとか5人。
まあ、これで許してもらおうと思ったら、18時30分くらいからぽつぽつと集まりだし、結局10人ちょっとの大所帯に。(数えてないから正確な数字は不明。のべ16人くらいは来たかな。)

いや~、ありがたい。

想像するに、主婦(しかも子育て真っただ中)は年に何回も家を空けられないはず。
その貴重な外出カードを使ってこんなにたくさんの人が集まってくれるとは。

結局お店のラストの23時30分に解散しました~
同じ店に6時間滞在。

さいたまのオフィスがオープンしたのは今年4月。
管理者1名を除き、全員パートさんというチャレンジングな構成。
東京からもトレーナーとして主に3人の方が出入りしてくれ、半年をまたずして強力な戦力に変化しました。私の想定よりも1年半早かった。

今後目指すは税理士法人の支店化。現在は株式会社なので税務業務ができないゆえ、税理士法人の支店とし、申告書なども大半はさいたまでやっちゃいたい。
そして管理部の機能もさいたまに。

こうなると東京の人員はお客様対応、スキームの構築等の業務が中心となり、より高度なサービスが提供できる。
すばらし~

さいたまオフィスの方々は現在子育て中ゆえパートタイムなのですが、子育てをひと段落する人たちも出てくると思うので、状況みて正社員化なり、他の税理士事務所への転職のお手伝いもできればいいな~と思っています。





税理士法人ベリーベストのサイトはこちら
リクルート用twitterはこちら
リクルート用facebookページはこちら
スタッフブログ「榊原彩 がんばってます!」はこちら
スタッフのインタビュー動画はこちら(Youtube)
岸健一のfacebookはこちら
岸健一のtwitterはこちら

ページ上部へ戻る