今度は2泊3日で四国の旅。今回は高知→愛媛です。
高知では行く当てもなく運転していると自分でカツオのたたきを作れる店がある!
これはと思い入ってみました。
ちなみに息子はカツオが大好き。(私はあまり好きじゃない)
もちろん龍馬先生にもご挨拶に。
息子の名前は龍太郎と言いまして、「龍太郎の龍は坂本龍馬から一文字もらったんだよ」とうそぶいておきました。
1月1日は高知で向かえ、せっかくだからと桂浜に初日の出を見に。
ところが、暗い夜道を走っていると桂浜に近づくにつれて車が増えてくる。。
これは全部桂浜に向かっているんじゃないかと恐怖におののき、結局その隣の高知港でご来光。
その後、走っていると加計学園発見!
ほんとにあるんだと失礼な感想。
息子たっての希望でFC今治のホームグランド視察。
あの岡ちゃんこと岡田さんがオーナーのサッカーチーム。
Jリーグにあがれることを祈ります。
松山城では正月ゆえ、いろんな催しをやっていました。
不勉強で松山城をあまり知らなかったですが、こりゃなかなかの名城でした。
山城ってこんな感じなのねということがよくわかる。
もちろん道後温泉にも立ち寄り。
息子は人力車を見ると常に乗る。。
これで年末年始で九州編と合わせて6県制覇。
全体でも44都道府県となり、残すは3県。山形、福井、鹿児島です。
福井には春休みに、山形にはゴールデンウィークに、鹿児島には夏休みに行く予定となっており、2018年中の47都道府県制覇が達成見込み!
10歳にして47都道府県制覇はなかなかじゃないかなと思う次第であります。
税理士法人ベリーベストのサイトはこちら
リクルート用twitterはこちら
リクルート用facebookページはこちら
スタッフブログ「榊原彩 がんばってます!」はこちら
スタッフのインタビュー動画はこちら(Youtube)
岸健一のfacebookはこちら
岸健一のtwitterはこちら