代表 岸健一のブログ

今日はなんの日? パート2

2018.2.24更新
今日は私が税理士登録した日。

平成17年2月24日登録とあります。
ということは既に13年が経過。
それなりに長いです。

思えばこの前年結婚しました。
そしてすぐに妊娠し、税理士登録が完了した半年後に娘が生まれました。
自宅開業だったのでそんなに金はかからなかったと記憶していますが、出産のときに出産費用を払う金がなかった覚えが。
(今と違って一回全額を自分で払ってから健康保険組合?から一時金が確か30万円後付けでもらえた。たしか。)


税理士登録は、毎月締め日があります。
私が登録書類を提出したのが前年の11月末くらいだったような。
その後、登録する支部から呼び出しがあり面談。

そんなに構える必要はなく、基本的に、野球ができるかを確認されるくらい。(税理士会は野球に力を入れている)
その他は与太話レベルだったような。

先日、登録面接にいったうちのスタッフも同じようなことを言ってましたから、変わってないのでしょう。

その後に正式に通知がきて無事登録と相成る。
みんなで記念撮影して、バッジと証票(カード)もらって終わり。だったような。

それから、
大宮支部⇒麻布支部(麻布内で一回引っ越し)⇒神田支部とうつり今に至る。

ちなみに支部は税務署単位であります。



税理士法人ベリーベストのサイトはこちら
リクルート用twitterはこちら
リクルート用facebookページはこちら
スタッフブログ「榊原彩 がんばってます!」はこちら
スタッフのインタビュー動画はこちら(Youtube)
岸健一のfacebookはこちら
岸健一のtwitterはこちら

ページ上部へ戻る