3月に入ってからやたら求職者からの応募が増えています。
私の中の常識では、税理士業界は3月はあまり人が動かない。
繁忙期に加え、税理士試験を控えているゆえだと思っていました。
ところが今年の3月は特に積極的な募集もしていないのに、応募がサイト経由で増えています。
しかも税理士、もしくは有資格者が多いです。(もちろんそうじゃない人も)
意外と3月も人が動くんだなという思いと共に、私からすれば普通に税理士が応募してくるのがすごいことだなと。
正直なところ、数年前まで税理士が応募してくるなんて稀。
社内で育成し、試験に合格してもらい、登録に至るしかなかった。
ところが今は普通に税理士、有資格者が来る。
これって規模がそれなりになったからだろうな~と感じます。
中には嘘だろ?と思うような経験を積んできている方もいらっしゃいます。
強い組織は強い人が集まってより強くなるもんなんだなと実感。
大げさに言えば、資本主義を体感しています。
思えば税理士業をはじめてたぶん13年目。
そして特にここ数年、1年経つとかなり環境が変化する。
組織の成長に自分の成長が追い付けているかと考えると正直なところ疑問ですが、10年後が楽しみだな~
どうなっているんだろうか。
税理士法人ベリーベストのサイトはこちら
リクルート用twitterはこちら
リクルート用facebookページはこちら
スタッフブログ「榊原彩 がんばってます!」はこちら
スタッフのインタビュー動画はこちら(Youtube)
岸健一のfacebookはこちら
岸健一のtwitterはこちら
3月も人は動くのか??
2018.3.17更新