残業時間のご報告です。
2018年3月の残業時間のご報告です。
一人あたり18.34時間でした。
※ただし、みなし残業10時間を超過した分です。
最高が45時間でした。(みなし残業10時間を超えた時間)
特筆は深夜残業(ほぼゼロですが)、休日出勤が出たこと。
休日出勤の最高は5時間。
問題は休日出勤を黙ってやったことですよ。
基本的に、税理士法人ベリーベストは深夜残業、休日出勤を禁止しています。
効率悪いし、深夜や休日に頑張るアピールをされても困るから。
なので上司に許可を得ないといけないんですが、基本的に許可しません。
でも発生。。。
深夜残業(22時以降)は全員で5.972時間(5名発生)
休日出勤は全員で12.3時間。(3名発生)
そして、みんながみんな休日出勤を会社に黙ってたんです。
金曜日に、あるスタッフからマネージャーに対して休日出勤のお伺いが来ました。
マネージャーから私に許可していいか相談がありました。
私はだめといいました。
でも来てた。。。。
問題はこれを黙ってたんですよ。要するにサービス残業。
怪しいと思って問い詰めた(私が問い詰めたわけではない)ところ、休日出勤を白状したわけで。
もちろん時間を報告させ、手当てはつけましたよ。
実は、確定申告中にトラブルがあって(スタッフの一人が体調不良で長期休みになってしまった)、長期休みになったスタッフの持分を他の人に配賦したんです。
そしたら深夜(22時以降)と休日を使わなければ終わらなくなってしまったみたい。
でも会社は禁止している。
彼ら(彼女ら)は仕事を終わらせる責任感でやった。
職業人としてはえらいと思うけど、組織人としては失格。
一番失格なのはそれを黙ってやらせてしまった私。
頼もしいと思うとともに、ルールは守ろうぜという思いと、責任感があるんだなと感動した思いと、いろいろ入り乱れました。
ちなみに最高残業時間は確定申告が要因ではなくて、コンサル要因の45.5時間(みなし残業10時間除く)でした。
【参考】(残業時間一人当たり。みなし残業10時間は除く)
2017年5月 18.11時間
2017年6月 11.64時間
2017年7月 16.83時間
2017年8月 1.86時間※夏休みマジックの異常値
2017年9月 3.56時間
2017年10月 4.00時間
2017年11月 11.63時間
2017年12月 9.94時間
2018年1月 14.33時間
2018年2月 11.78時間
2018年3月 18.34時間
平均残業時間 10.17時間(単純平均)
税理士法人ベリーベストのサイトはこちら
リクルート用twitterはこちら
リクルート用facebookページはこちら
スタッフブログ「榊原彩 がんばってます!」はこちら
スタッフブログ「澤田涼もがんばってます!」ブログはこちら
スタッフブログ「税理士法人ベリーベスト受験生応援ブログ」はこちら
スタッフのインタビュー動画はこちら(Youtube)
岸健一のfacebookはこちら
残業時間のご報告(たぶん年間でピーク)
2018.4.15更新