さいたま市のベリーベストサポートオフィスでは、法人税部のマネージャー主導で、どんどん合理化が進んでいるようで。
高級?スキャナを使った読み込みから仕訳自動化でどんどんスピードが早くなっている。
ロボットを使えば申告書もほぼ自動で作れるのではないかとも。
勘違いしてはいけないのは、これで人が不要になる、のではなく、人の働き方が変わるだけということ。
作るから作ったものの解釈、そしてお客様との共有。
ここに付加価値が出る時代がすぐそこに。っていうかもう来てるか。
税理士法人ベリーベストのサイトはこちら
リクルート用twitterはこちら
リクルート用facebookページはこちら
スタッフブログ「榊原彩 がんばってます!」はこちら
スタッフブログ「澤田涼もがんばってます!」ブログはこちら
スタッフブログ「税理士法人ベリーベスト受験生応援ブログ」はこちら
スタッフのインタビュー動画はこちら(Youtube)
岸健一のfacebookはこちら
働き方がどんどん変わる?
2018.5.14更新