なんかいろんな事情で私が面接対応することが最近幾度となくあるんですが、たぶんこのブログ読んでくれてない。。。
ブログに何度も書いたことを話しても、「そうなんですね~」で終わる。
ブログ以外にリクルートサイトに書いてあることを話してもはじめて聞いたみたいなことを言われるわけです。
これはいいことを学んだ。
人生を左右する就職活動(おおげさ?)さえ、リサーチをきちんとしている人は少ない!!
ということは社長とかのブログをきちんと読み込んでおけば面接でかなりの高得点を獲得できるんじゃないかと思うに至ったわけです。
たぶんブログなりなんなりを自ら書いている社長さん(うちの業界で言えば税理士さんか)は結構な思いで書いているはずで、それを読んでいるアピールすれば高得点ゲットできますよ。
よし!
見込みクライアントに会うときはブログとかいろいろ隅から隅まで呼んでいこうっと!
税理士法人ベリーベストのサイトはこちら
リクルート用twitterはこちら
リクルート用facebookページはこちら
スタッフブログ「榊原彩 がんばってます!」はこちら
スタッフブログ「澤田涼もがんばってます!」ブログはこちら
スタッフブログ「税理士法人ベリーベスト受験生応援ブログ」はこちら
スタッフのインタビュー動画はこちら(Youtube)
岸健一のfacebookはこちら
言っちゃだめだ! ブログ意味ない説。。
2018.5.24更新