ITツール導入・DX化支援
ITツール導入・DX化支援とは
ITツール導入・DX化支援とは、ITツールの導入を検討している貴社のサポートをさせていただくサービスです。
ITツールの導入・DX化により、バックオフィス業務の時間を短縮、業務のミスを減らすことができ、本来行うべき業務に集中することができるようになるだけでなく、フロントオフィスでも顧客満足度を向上させることができます。
ITツール導入・DX化の落とし穴
ITツール導入・DX化で業務効率化をすることができますが、下記のような失敗が起こりがちです。
- ITツールの導入そのものが目的になってしまい、効率化ができなかった
- ITツールが定着化せず、今までと業務フローを変えることができなかった
ITツールをただ導入するだけでは効率化できるとは限りません。まず業務フロー全体を見直すことで、ITツールの導入が効率化につながるかを判断することが必要です。
ITツール導入・DX化を検討すべき理由
業務の効率化
日本は労働人口の減少のため年々人材の確保が難しくなっています。採用にも力を入れるとともに、限られた人材を有効に活用していかなければなりません。
そのためにバックオフィス業務の負担を減らし、全体の業務量を減らしていく必要があります。
従業員のストレスの軽減・離職率対策にも
ITツールの導入に手を付けず、削減できる負担をそのままに作業を人力で行うことは、従業員の不満や離職率の増加に繋がります。業務フローを見直しながら自社に適したITツールを導入することは、喫緊の課題と言えるでしょう。
また、ITツールを導入したあとも現場だけにまかせず、定着化するまでも大事です。
サービス内容
無料相談・お問い合わせ
ITツール導入・DX化に関しまして、導入及び運営プランの検討まで、貴社のご相談・お問い合わせに無料で対応させていただきます。相談は無料、導入計画開始以降は料金が発生します。
ITツールの選定と初期設定
貴社の全体的な業務フローをお伺いし、貴社に適切なITツールを選定いたします。また、ITツール導入の初期設定をサポートいたします。
定着化支援
ITツールを実際に導入、稼働したあとの組織への定着化を支援いたします。
料金
貴社の業務フローや使用するITツールによって大きく異なります。
導入プランをヒアリングさせていただき、報酬のお見積もりをさせていただきますので、お気軽にお問い合わせください。