榊原彩がんばってます!

みなし残業60時間ってなんですか。。。

2017.7.27更新
大原の就職情報誌を見ていると、

とある事務所さんのみなし残業、60時間が目に留まりました。

みなし残業60時間で月収28万円って・・・
意味がわかりません!

みなし残業を出している事務所さんの中で、
正直、
みなし残業範囲内でおさまる人は何人いるのでしょうか。。。

あとあと、年俸制の事務所さんも多々発見しました。
年俸制の事務所さんには、
残業代が支給されるかどうか、事前にお聞きすることをオススメします。
年俸制だから、何時間残業しても残業代がでない。は違法らしいので。

会計、税務業界がブラックな業界とは知っていましたが・・・
就職情報誌見て、ぞっとしました。
お気をつけ下さい。

ちなみに、
万が一、税理士法人ベリーベストで残業60時間したとしたら、、

募集要項より。
正社員(新卒科目合格なし)。
229,640円(みなし10時間/17,343円含む)

50時間分が、残業代として基本給にプラスされ、
約320,000円?330,000円?(K林さん算出)
月収30円未満になることはないようです。

この事務所で残業60時間って、
確定申告の時期を除くと、
あまり見ないかと思います・・が・・・
バリバリお仕事しようとしたら、
新規クライアントさんがどんどん増えておりますので、
それくらいのお仕事量は十分あると思います!
ご希望の方がいましたら、是非代表まで。

あと、新卒の科目合格なしでの正社員入社は、
税理士を目指す方ご本人の為を思い、
あまりオススメしていないとのことです。
よって、基本給229,640円の正社員は居ない?のではないでしょうか?

上記の算出に意味があったかどうか分かりませんが、
募集要項等を見ながら、計算してみると面白いです。

では、今日もお疲れ様でした。

税理士法人ベリーベストのサイトはこちら
リクルートtwitterはこちら
リクルートFBページはこちら
代表 岸健一のブログはこちら

ページ上部へ戻る