代表の岸がブログでUPしている「就職面談会の振り返り」が、
とても求職者の方の為になると思いますので、
是非読んで頂きたいです!
1.履歴書で判断できる
2.チャンスは自らつかみ取ったほうがいいのではないか
3.会社概要くらいは調べておいた方がいい
4.業界未経験&科目合格なしの方へ
今日までにUPされているものは上記の通りです。
代表のブログとかぶると思いますが・・・
今年の就職面談会について少々・・・
例年通り、客引き多かったですね。。。
そして、客引き待ちをしている方も多かったです。
異様な光景です。笑
弊社では客引きを一切しない方針で行きました!
ツイッターやブログをみて興味を持った方にブースに来て欲しいですし、
そんな方とお話したかったですし☆
客引きをしていないにも関らず、多くの方にブースを訪れていただき、
ほんとうに嬉しかったです。
ちなみに、弊社のブースに訪れて下さった方の性別は、
TACでは女性多め、大原では男性多め。
全体の雰囲気は、
TACは若くて勉強始めたばかりの方が多く、
大原はやや年齢層が高く何科目か取得又は勉強経験のある方が多かったです。
参加企業はほぼ同じでした。笑
実は、弊社にまだまだ応募のご連絡がきており、皆で驚いてます!
「どうしても、御社に入社したい。」とのお電話も頂き、
本当にありがたいです。
9月入社の募集はあと少しで打ち切りかと思いますので、
ご興味ありましたら、ご連絡ください☆
では、今日もお疲れ様でした。
税理士法人ベリーベストのサイトはこちら
リクルートtwitterはこちら
リクルートFBページはこちら
代表 岸健一のブログはこちら