人間関係
人間関係について、社内アンケートを取りました。
「かなりゆるい」と答えた社員の意見
- 上の立場の人が権力を振りかざしてどうこうしないからです。
- 比較的、皆さんフランクな印象です。
- みんないい人だからです。
- 社風だと思います。ベリーベスト創設期の雰囲気はわかりませんが、体感として私が入社した3~4年前と大きく雰囲気が変わっているとも感じません。基本的にほとんどの方が礼儀正しく(礼儀作法という意味ではなく、敬う気持ち、心遣いをかんじるという意味で)、いい人が多いからではないかと思います。一概には言えませんが、社員間で競争する文化があると、上下関係が生じるイメージがありますが、その点良い意味でも悪い意味でも、ベリーベストは競争心?をかきたてる制度・文化が少ないと感じます。
- 親切で優しい先輩しかいないです。先輩後輩の関係はあるが「上下」という扱いは本当に無いです。(こんな働きやすい職場って存在したのか、、と驚きました笑)
- たとえ失言をしてしまっても寛大なお心で皆さん許して下さるため。上下関係が厳しいと感じることが今までなかったため。保育系の職場の上下関係が厳しすぎるのかもしれませんが新人が先輩にご挨拶をしてそれに返して下さるだけでも驚きでした。
「ゆるい」と答えた社員の意見
- 入社してからの経歴とか年齢とかお仕事をしていく上であまり関係ないように思います。そう思うような職場の雰囲気だと感じています。私自身も年下の方に頼ってばかりで日々感謝してます。
- いい意味で上下関係を感じない職場だと感じています。
- 上下関係が堅苦しい感じではなさそうです。
- 職制上・役割上の上下関係は当然ありますが、業務遂行上で上下関係を感じたことはあまりありません。課を超えたところでもそれを感じたことはなく、他課のリーダー・マネージャー陣であっても質問・相談しやすい空気があると思います。
- 上下に関わらずコミュニケーションが活発に取られているように感じますが、緩すぎることもなく節度が保たれていると感じるからです。
- 上司の許可がもらえなくて出来ない、ということがほぼないです。上司の査定によって給与が増減するわけじゃない、望まない部署へ異動させられるわけでもないです。また、いいのか悪いのか、上司が部下を叱るという雰囲気がないです。
- 敬語を使わない人もいます。
- 威圧的な人がいないので、とてもコミュニケーションは取りやすいです。
- 態度やマナーなど厳しく指摘されることはないからです。(良くも悪くも)
- 話しやすい関係ができている感じがします。
- 体育会出身者が少ないからだと思います。
- 役職で人を呼ぶことはないです。自分のことは自分でするという雰囲気があります。
- 下の者は上の方を尊敬していますし、上の方は部下をきちんとみてくださっています。(私の上司は)でも仕事以外のことでは上下関係なく気さくにお話してくださるところが、緩めのポイントです。上の方は岸先生をお手本に、影響されているかと思います。
- とても風通しの良い職場だと思います。まだ仕事でわからないことだらけなので、いろいろ質問しやすいので、すごくありがたいです。
- 年齢や経験関係なく、人間関係は良好に思います。上司だから、部下だから、といったことを気にしすぎることもなく、程良い距離感が保てているように感じるからです。
- 各チーム、指揮命令ではなく協業体制が構築されているからです。
「普通」と答えた社員の意見
- 話しやすい環境の中、規律がきちんとしています。
- 一見緩くは見えますが、しっかり皆、気を遣ってます。
- 会計事務所にありがちな体育会系の匂いがしないからです。
- 叱責する事を見ることはほとんどなく、下への不当な扱い、上への反抗など個人的には感じません。
- さん付けで呼び合っていて厳しい上下関係ではないと思います。かといって、慣れあうような仲良し感も無いです。程よさを感じました。
- 税理士業を遂行していく上では、組織の上下関係は本来不要と考えています。顧客に対する業務を完結させるためには、資格保持者だけで行うことは不可能で、資格の有無に関係なく業務に携わる人全体でそれを完結させるものです。組織の上下関係にかかわらず、専門家としての知見は会社全体で活用できることが理想だと思います。たとえ代表やリーダーであっても疑問が生じたときに、知見のある若手や有識者に教えを乞う場面はたくさんあると思います。その時には上下関係を意識することがないようにしたいです。ただし複数人で業務を遂行するためには、進捗状況や業務負荷のバランスを考慮したりすることが必要になるため、そのためにチームリーダーの役割があります。
- 厳格すぎず、緩すぎず、メリハリのある関係だと思います。
- 良い意味で自由に意見を言える組織文化が醸成されていると感じます。
- 個々を尊重していてきちんと意見も言えるし聞いてもらえるから、緩いとか厳格とかそういった感じではないです。
- 入社間もなくまだ見えないです。しかし上下関係は大事なことなので、厳格でも問題ないと思います。
- フランクに意見を伝えやすい環境があると思います。
- 厳しすぎず、緩すぎずだと感じています。働いている皆さんがお互いを尊重しあうことができている、とてもいい雰囲気だと思います。
「厳しい」と答えた社員の意見
- 若手から見ると資格者に対する縦関係を気にしてるんではないかと思います。
いずれのアンケートも、本音を書いてもらえるよう、無記名でアンケートを行いました。(回答数は38名)