組織再編
組織再編とは
組織再編と聞くと大企業を連想する方が多いかもしれませんが、中小企業においても経営戦略の効率化・最適化、自社株継承、M&Aなど様々な場面で組織再編が必要になることがあります。
また、こうした再構築を行うなかで、一定の税務要件を満たす組織再編手法を採用することにより、税務上のメリットを極大化させることも重要になります。
しかし、専門家のサポートが徹底していない場合、欠損金の使用引継制限・時価課税・みなし配当課税などの組織再編において発生する様々な問題が生じてしまうこともあります。
当社では、財務・税務の再構築、株価査定、合併・分割、事業譲渡など多様な専門知識を持ったプロフェッショナルが、お客様がご検討中の組織再編に適切なアドバイス・策案をご提案いたします。
経営者の皆様へ
下記の様な検討・問題事項を抱えていらっしゃる経営者の方々をサポートします。
- 収益力をアップさせたい
- コストダウンをしたい
- IPOをしたい
- 会社の経営を効率化させたい
- 事業承継にあたり経営が心配だ
- 税務における問題点が不安だ
このような問題点はすべて“企業価値の向上”という共通意識の下に成り立っています。
企業組織再編・再生に関わるこれらの専門知識・経験を要する税務問題について、当事務所は的確かつ迅速な税務アドバイスを提供し、企業価値の向上を達成できる最善の解決策に導きます。お気軽にご相談ください。
組織再編成形態
組織編成をする際に、当事務所は、財務・税務の再分析、経営戦略の再構築、合併・分割、営業譲渡などというお客様の目的に合わせたアドバイザリー・サポートをいたします。
組織の現状把握
- 企業買収の局面で行われる組織再編
- 企業グループ内組織再編
- 企業再生の局面で行われる組織再編
組織再編の形態に合致した策案の選択
企業戦略と合致したストラクチャーの選択
企業戦略に合致した最適な手法を、合併、株式交換、株式移転、会社分割、事業譲渡・譲受、株式取得などから選択いたします。
税務上有利な税務・財務の再構築
組織再編実施時の税務関連事項だけではなく、組織再編税制やグループ法人税制・連結納税制度を中心とした税務ストラクチャーの検討をいたします。
サービス内容
無料相談・お問い合わせ
組織再編をご検討中の経営者の方は、お気軽にご相談ください。
貴社の経営理念・戦略に合った再編手法をご提案いたします。
現状把握・問題分析
貴社の経営に関わる税務状況を把握・分析し、効率のよい組織再編を実施できるよう税務・財務デューデリジェンスを行います。
再編ストラクチャーのご提案
貴社の企業戦略と合致した、再編ストラクチャーの構築へ向けてサポートいたします。
経営改善計画の策定
組織再編実行後、貴社の経営状態を再度評価し、モニタリングを行います。このポストサポートをしっかりと行う事で、お客様が安心して組織再編後も経営に集中できる環境を整えます。
料金
詳細を伺ってからのお見積りとなります。お気軽にお問い合わせください。
Q&A
組織再編時に大きな課税が発生しないか心配です。
ただし、要件を満たすか慎重に検討する必要があります。
経験豊富なスタッフが在籍している、当社にご相談ください。
組織再編税制とはどのようなメリットがある税制ですか。
この税制は複雑であり、専門化によるアドバイスの下での対応が必要です。
ホールディングスカンパニー制の導入を検討しているのですが、相談可能ですか。
ホールディングスカンパニー制を導入することのメリットや注意すべき実務上のポイントなどサポートさせていただきます。